三.主砲/ショックカノンの製作

これがなければ大型ミサイルにやられてヤマトは発進できなかったと言うか、戦闘におけるメイン兵装です。あの主砲発射時の、ど・ぎゅるるる〜ん、ていう音、好きです。やっぱ砲塔は三連装だ。前部計六門の砲身が空を睨む様はとても絵になります。

(一)砲塔部(砲盾)ですが、基本的には自由曲面の一体形状で、末端の線形状はCPを集めて閉じてます。特に複雑でもありませんが、平たくなり過ぎないよう高さには気を遣いました。

(二)細かいパーツを付けていきます。頂部の楕円半球は、球を拡縮して斜めにセットしたもの。後部には回転体による円形の突起を。さらに両サイドの測距儀(?)は自由曲面パーツを組み合わせて作りました。

(三)砲身は、開いた線形状の回転体ですが、砲口に向けて軽くテーパーを付けています。砲身長と砲塔前後長との長さのバランスは難しいかも。口径長とか設定があるのかもしれませんが、基本的には見た目優先で作ってますので、いい加減なんです。参考にしないで下さい。内部のライフル・線条(?)は、スプリクトで歯車形状を作ってサイズを合わせ、これを掃引体にしたものを使って疑似集合演算で砲身をくり抜いてます。あと、当然ながら砲身の根元には一門ごとに回転パートを設けてます(最大仰角45度だったっけ?)砲塔本体と砲身の繋がる部分(砲塔から砲身が突き出ている部分)は、資料をみてもよくわからなかったので、一門あたり三つのガイドをつけてなんとなくその上にのっかているような曖昧な処理になってます。砲盾前面に穴があいているとも思えませんし、かといって砲塔内部が与圧されているとも思えないし・・。旧海軍の大和だと防水布で覆われているんですが。

んで主砲は完成、あとはコピーで三連九門にするだけだ。いつかはこいつが、砲身を徐々に上げながら旋回していくアニメが作りたいものです。

つづく

ヤマトメニューへ戻る