五.煙突の製作
波動エンジンに煙突は不要のようですが、では一体何のためにあるのかと思いきや、実はミサイル発射筒だったというのがなかなかイカしているな、と思う煙突です。でも、今更ながら、波動エンジンとはそこまでクリーンな動力だったのだろうか、とか思うのは時代のせいっすな。
(一)基本形を作ります。最初から斜めになった形状では作りづらいので、まず垂直に伸びた形状で作業します。先端部の赤色との色分けの境界部分はマッピングで処理してもいいのですが、取り敢えずCPを追加して形状として作りました。
(二)艤装パーツを作ります。側面の楕円球とか疑似集合演算による排煙口のくり抜きとか。くり抜き部分には、いずれそれらしいメッシュのマッピングがいると思います。
あとミサイル発射口の蓋も閉じた線形状の掃引で形を作っておきました。ただ、今のところ開閉の可動はしません。内部のミサイルも気力が残っていれば作ってみたいです。
(三)傾けます。ブラウザで底辺の線形状以外を選択して、マウスでググーっと。傾けの角度は適当です。いい角度にするのに何度も失敗してます。
恒例のミラーコピー。ちょっと太すぎるかなーって感じですが。側面楕円球を取り囲むスリットとか、作り忘れてます。そのうち。あと、煙突基部の資料がなくて船体とどう繋がっているかも不明なんで、その辺とかオリジナルディテールでいろいろ凝れそうな気もします。
つづく