十八.レンダリング

これまでの改修を加えて、さらに船体部のみピクチャとバンプマップを貼りました。

これは四分の一に縮小してます。実際は横2000ピクセル以上です。バンプマップは掲載略(線だけだし)。あと前甲板にも簡単なマップ貼ってますが、どうも位置あわせが上手くいかなくて試行中。

もちろん、ほんとはこれ以外にも上部構造物とか砲塔にもマッピングしないといけないんだけど、マップ5枚までというあたりがネックになりそうで、かといって形状を前面と側面にバラすのも嫌なので、取り敢えずまだ貼ってません。あとは基本表面材質のハイライトとかも少しいじってレンダリング実行。

いずれも、素のレンダリング画像で、中にはスキャンラインの奴もあるんですが、形状・プロポーションの確認用ということで。Shade上でこれ以上情景を構築しようとも思わないので背景とか一切なしで、全て黒バック画像です。サムネイル省略。

1.左斜め前から基本パース画(分散レイトレ、550*350、32k) 誰でも知ってる基本中の基本なアングル。カメラ55mm。分散レイトレのせいか、少しエッジが甘い。船首ポールマストは倒してあります。
2.上後方より(スキャンライン、アンチエリアなしで作成・二分の一に縮小、550*450、33k) 噴射炎にカクカクが出ている・・・。後甲板にもマップを貼らなければ。
3.上の奴の原寸(スキャンライン、1100*900、86k) サイズが大きいので細部がよくわかる。
4.後方より(スキャンライン、アンチエリアなしで作成・二分の一に縮小、470*450、39k) ヤマト2で有名な後方からのアングル。
5.横方向から(レイトレ、800*300、33k) やや前よりの横から望遠。構造物のレイアウトがわかる。艦首が短いと思っていたけど、こうやってみると全然気にならない。むしろ艦橋部にマップがないのがマズイ。
6.右斜め前からパース弱め(レイトレ、640*370、34k) 照明と基本色の青を少し強めて、望遠系カメラで。砲塔にも少し表情を。

スキャンラインの方が金属的な冷たさがでるような気もしてますが、やはり影が弱い。2や3の画像を見るとわかるかと思いますが、各部分では必ずしも面取りをきちんと行っているわけではありません。それでも一応それらしく見えるのはやはり基本デザインの素晴らしさだと思います。メカモデリングのポイントは面取りなどではなく、デザインの良悪。

 

ヤマトメニューへ戻る