其の48

照明周り

戻る


艦外各所の照明用パーツを作ります。

まずは、普通の照明ライト。
中にボリューム付きの線光源を入れます。
できたら大司令塔周りを中心に適当に配置。
テストレンダリングをして以前に作ったライトとの配置具合を確かめ、修正していきます。


こんな形のパーツも作ってみる。
こちらは、光源はいれずに、マテリアルの発光を設定します。
左は前後甲板の床照明、右は各フィンの先端ライトです。


ライトを配置。
突起の先端部分が突き抜けているものもありますが、まぁ良しとします。


第二艦橋の両横部には航行灯を。
右が緑で左が赤の発光マテリアル。


下部格納庫周辺には、角形の赤青式着艦標識灯を3つ配置。
これもマテリアルでの発光。


ちょっと寄り道。
気になっていたパルスレーザー銃架部のシャッターを細かい目に作り直し。


ということでテストレンダリング。
全体のライティングが明るいので、艦上の照明が目立ちませんね。


艦中央部のアップのテストレンダリングです。
前後方向から。
艦上照明パーツの影はハードに設定。
サイズが大きいので別窓で。

艦中央部その1

艦中央部その2


上のテストレンダリング結果を眺めつつ、パラメータや細部の修正を行います。
今度は照明パーツの影をエリアに設定してレンダリング。

つづく。
ヤマト完成の日まであと五十四日。

艦中央部その1

艦中央部その2