ロケットアンカーの作成。 シュルツ艦に打ち込んでましたが、やはり兵器というよりは、船体バランスの異常時に近くの小天体に打ち込むことを想定した船体制御のための装備でしょう。 まずはサイズの基準となるボックスを表示。 |
|
全体の目安となる上部の羽根部分から作成。 |
|
本体部分は曲面主体の構成なので、HyperNurbsで作成してポリゴン化。 |
|
チェーンとの接続部を別パーツで作成。 |
|
下側の羽根も同じくボックスオブジェクトから作成。 |
|
細部の作り込みとアレンジ。 |
|
本体は完成。 下側の羽根を細身に作ったせいかスマートな印象になりました。 |
|
チェーンの作成。 |
|
アンカー形態の完成画像。 |
|
羽根を開いて飛行形態。 |
|
さて次へ。コスモレーダーの作成。 レドームなどの円形でなく、スリット状というのが渋いデザイン。 |
|
上側のレーダーから。 |
|
インスタンスで量産。 |
|
周囲の枠を作成。 |
|
さらにデコレーション。 |
|
もとのデザインがシンプルなので好き勝手にいじってますが、上と下とで用途が違うのかもしれません。 |
|
縦に二つ並べて、連結部分を作成。 |
|
アーム部分の面取り作業。 |
|
細部のパーツを作成。左はアームボックス内のパーツ。 |
|
こんな感じ。アーム部の裏面が寂しいかも。 つづく。 |
|